糸島市 賃貸アパート サイディングボード・カラーベスト塗装工事
平成25年9月6日(金)作業人員2名(AM9:00~AM11:30 PM18:00~)『累計 4.75人工』
「共用部」ウレタン塗膜防水
本日は溝のウレタン塗膜防水を行います。 今回は塩ビシートとウレタン塗膜防水の複合で施工を行うのですが、
今回は塩ビシートとウレタン塗膜防水の複合で施工を行うのですが、 通常の仕様では溝の部分はただの密着工法となっているのですが、
通常の仕様では溝の部分はただの密着工法となっているのですが、 今回はクラックが多く発生しており、また、漏水しているようでしたので、
今回はクラックが多く発生しており、また、漏水しているようでしたので、
 この部分だけは補強を入れた防水を行うようにしております。
この部分だけは補強を入れた防水を行うようにしております。 補強にはこのような補強布と呼ばれるガラスクロスを使用します。
補強にはこのような補強布と呼ばれるガラスクロスを使用します。
 防水材を塗布を行い、
防水材を塗布を行い、 ガラスクロスの貼り付けを行います。
ガラスクロスの貼り付けを行います。

 その後、再度ガラスクロスの上から防水材の塗布を行いまして、
その後、再度ガラスクロスの上から防水材の塗布を行いまして、 補強材の貼付けは完了となります。
補強材の貼付けは完了となります。
 ここまでの作業を午前中行いまして、一旦、現場を離れております。
ここまでの作業を午前中行いまして、一旦、現場を離れております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PM18:00頃、再度、到着。
手摺壁側の入隅のシーリングを行います。 シーリングを行う箇所にマスキングテープの貼り付けを行いまして、
シーリングを行う箇所にマスキングテープの貼り付けを行いまして、 シーリング材を充填。
シーリング材を充填。
 マスキングテープの撤去を行い、
マスキングテープの撤去を行い、 シーリングは完了。
シーリングは完了。
 最後に不要な補強布を切り取りまして、
最後に不要な補強布を切り取りまして、
 本日の作業は終了となっております。
本日の作業は終了となっております。








 


